小学生の袴っておかしい?小学校の卒業式に袴で参加したい!

人生儀礼の一つの「卒業式」。

小学校の卒業式でも袴を着用するってご存知ですか?

一昔前の小学校の卒業式の服装といえば、私服または制服でしたね。

最近は小学校の卒業式でも袴を着用される傾向があるそうなんです。

小学生が袴で卒業式に参加するのはおかしいの?といった不安もあると思います。

実際はどうなのか、小学生の袴の着用について詳しく説明していきます。

小学校の卒業式に袴っておかしい?

小学校の卒業式の服装はフォーマルな私服か学校の制服が一般的でしたね。

女袴は昔の制服にもなったことのある服装ですので、卒業式に着用しても「格的には問題はないと思います。

しかし、袴を禁止している学校もあるそうなので、よく確認が必要になります。

なぜ小学生の袴が禁止されているの??

なぜ、禁止されているところがあるかといいますと、以下のような懸念すべき点があるからだそうです。

袴は裾も袖も長いので、普段から着物や袴に慣れていないお子様には、階段の登り降りや登壇時に裾や袖を踏んでしまい転倒する恐れもあります。

また、袴は洋服とは違い窮屈になりますので、体調を崩してしまいがちになる可能性もあります。

そして、着崩れ時の対応が学校の先生には困難です。

もっと詳しく「小学生の袴が禁止されているの!?その理由は?」でご紹介していますのであわせてお読みください。

では小学生の袴はどうしたらいい?

通われている小学校では禁止されていないから、ぜひ袴を着用して卒業式に参加したいという方もいらっしゃいます。

今は袴がスカートのように履くだけになっているタイプの袴があり、着付け師に頼まなくても自分達で着用できる袴があるそうです。

こちらですと、窮屈感や着崩れの心配もなさそうですが、その時に裾を踏んでしまわない様に裾を短めにしてあげる必要がありますね。

また、学校が禁止しているので「袴」を諦める方や、体調や転倒の心配から「袴」を諦める方は

「袴」を着用したお写真だけでもとても良い記念になります。

フォトスタジオでは小学生の袴がたくさん置いてあり、小学生の袴が大変人気だそうです。

実際に、袴を着て参加されるお子様もいらっしゃるし、記念に写真だけを撮られるお子様もいらっしゃるそうです。

まとめ

袴での卒業式参加は禁止されている小学校もあるので確認が必要です。

着用がOKでしたら、お子様に負担にならない「袴」を選んであげてくださいね!

もし袴が禁止でもフォトスタジオで写真に残してあげるのも、将来アルバムを見返した時の良い思い出になりますね!